卓球 ペンは弱いのか?シェークと比べて劣ると言われる理由について

卓球では大まかにわけてペンとシェークとあります。そして、ペンは弱いと言われたりすることがあります。果たして本当にペンは弱いのか?卓球をやっている人は是非一度考えてみてほしいと思います。

【卓球】ペンは弱いの?

卓球のペンは弱いについて。一般層からプロまで見てもシェークを使う人がほとんどです。というのも、高速卓球の現代でバックが振れないことは致命的になる部分。また、チキータなどでシェークはレシーブから先手が取れる為有利と言われていますね。

ペンはバックが振れないと言いますが、中ペンなら2面で振ることが可能。その為、トッププレイヤーでも中ペンの選手はチラホラいます。

ただ、片面ペンだとバックが振れない分辛いところ。正確に言うと振れなくはないですが、バックハンドやバックハンドドライブといった片面ペンのバックを振るという技術は中々大変な部分なのです。

高速卓球の現代においてシェークみたいに楽に振れるものではありません。待ちだったり打てる空間,範囲だったり・・・。色々と要素はあるわけですが。

その為、バックが振るのが困難なので片面ペンは弱いと言われてしまいます。

ただ、弱いというのはプロやトップレベルでの話だと感じます。プロで片面ペンで勝つことは正直難しいですし、弱いと言われてしまうかもしれません。しかし、一般層のレベルであれば決して弱いとは思いません。

手首が使え操作性がペンの方が良いですので台上ではシェークよりペンの方が優れています。プロレベルになるとえげつないチキータがきますが、一般レベルであればシェークでチキータがあるにしろペンの方が台上では有利かと。

また、手首の使いやすさからサーブの回転量だったりわかり辛さ、受けなれないバックプッシュなども武器になります。シェークを使う人がほとんどの為、逆にペンのバックプッシュが取り辛いという卓人は結構多いです。

プロレベルになるとペンは弱いのかもわかりませんが、一般層レベルであれば決して弱いとは思いません!十分に戦える戦型です。

年配のおじいちゃんが片面ペンで若いシェーク攻撃の学生に勝つことなんてざらにありますし、ペンとかシェークとか年齢とか一般層ならそんな関係はありません。

たまに一般層でもペンは弱いという言葉を耳にしたりしますが、ペン=弱いという考えは変えてほしいところです。「片面ペンのバックはシェークに比べて弱い部分だよね~」と具体的に指すならわかりますが、ペンは弱いと言われてしまうのは心外です。

プロでも一般層でもペンで勝ってる,活躍している卓人はいますし、自分は今後もペンユーザーを応援していきたいと思います!

関連記事

ページ上部へ戻る